株式会社ケーイーシー(以下、「当社」といいます)は、財務会計ソフトウェアを始め、基幹業務の導入支援サービスを長年手がけております。当社は、「カスタマ・ファースト」という企業理念のもと、お客様からの信頼に応え、社会的責任を果たすため、当社の業務に従事するすべての者が、個人情報は個人の重要な財産であるとの認識のもとに、次の方針を定め、体系的で全経営活動に統合された個人情報保護マネジメントシステムを策定し、実行し、維持し、および継続的に改善していきます。
なお、本方針において「個人情報」とは「特定個人情報」を含みます。
当社は事業の内容および規模を考慮した個人情報の適正な取扱いのための組織管理体制を確立します。
個人情報を取得する場合、可能な限り個人情報の利用目的を特定したうえで実施いたします。また、個人情報を取得する場合には、その取得の方法により適切な方法によって利用目的などを明らかにいたします。
個人情報を利用する場合、特定した利用目的の範囲において利用および保管、提供、削除・廃棄を行うものとし、目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱いを行うことの無いよう、特定した利用目的について教育等を通じて定期的に周知をはかります。
ただし、法令に基づく場合など、本人の権利や利益、生命、身体を保護するために必要な場合には、本人による同意の有無に関わらず取得、利用および提供を行うことがあります。
保有する個人情報に関して適用される法令、国が定める指針・ガイドライン、その他の規範を遵守するとともに、個人情報保護マネジメントシステムにおける取り組みを適宜見直し、改善していきます。
取得した個人情報について、漏えい、滅失又はき損などが生じることの無いよう情報システムなどの安全管理措置を実施することで防止するとともに、監査および業務中に発見された不備に対しても継続的に是正をはかります。
本人からの苦情および相談を受け付ける窓口を常設し対応いたします。方針下部記載の窓口にお問い合わせ下さい。
なお、苦情および相談を受け付けた場合、適切かつ迅速に対応するとともに、対応に伴い取得した個人情報については、苦情および相談に対応する以外の目的で利用および提供はいたしません。
個人情報保護のためのマネジメントシステムを定め、代表者自らマネジメントシステムを見直すことによって継続的に是正および予防の処置を実施いたします。
また、上記に掲げた方針およびその他個人情報保護に必要な事項については、すべて手順を文書化し実践できるよう取り組みます。
制定日: 平成20年12月15日
最終更新日:平成27年10月 1日
株式会社ケーイーシー
代表取締役社長 川島 俊夫
【1】事業者の名称:株式会社ケーイーシー
【2】事業者の住所:東京都千代田区富士見1丁目2番21号
【3】事業者の代表者氏名:代表取締役社長 川島 俊夫
【4】事業者の法人番号:8010001126190
当社は、取得した個人情報及び保有個人データを下記の目的で利用させていただきます。
尚、直接書面等で個人情報を取得する場合は、当該書面等に利用目的を明示し、本人様からの同意を得ることとします。
【1】当社の営業活動において取得した個人情報
・ 営業活動に関わる電話又はメール等によるご連絡のため
・ 当社及び当社の製品・サービスに対するご質問・お問い合わせにご回答するため
・ 当社の製品情報・サポート情報等をご提供するため
・ 当社のイベント・セミナー等のご案内をするため
・ メール配信サービスを希望されたお客様にメールをお届けするため
・ アンケート調査等へのご協力を依頼するため
【2】お客様(ご契約者様・お取引先様)の個人情報
・ 当社業務の導入・保守サポート等によるデータ移行支援や検証確認等のため
・ 当社のユースウェア業務たるサービスのご提供のため(セミナー・集合研修含む)
・ 当社のユースウェア業務に対するご質問・お問合せに回答するため
・ 当社のサービス・サポート情報・セミナー・集合研修等のご案内をするため
・ 当社のサービスに対するアンケート調査等へのご協力を依頼するため
・ 契約管理及び取引に関わる業務管理のため
【3】お問合せ・資料請求・ご依頼等で頂いたお客様の個人情報
・ 当社に対するご質問・お問い合わせに回答するため
・ ご請求頂いた資料の送付のため
・ ご依頼事項履行のため
【4】当社株主様の個人情報
・ 法律に基づく義務の履行のため
・ 当社に対するご質問・お問い合わせにご回答するため
・ 当社の決算説明会・株主総会等のご案内をするため
【5】採用応募者の個人情報
・ 採用選考のため
・ 当社の採用に対するご質問・お問い合わせに回答するため
・ 当社の採用イベント・セミナー等のご案内をするため
・ 採用選考のため
・ 当社の採用業務に関連するアンケート調査等へのご協力を依頼するため
【6】当社従業者(退職者を含む)の個人情報
・ 法律に基づく義務の履行のため
・ 人事関連業務遂行のため
・ 福利厚生のため
・ 従業員情報をグループウェアで管理するため
・ 業務連絡、業務管理のため
・ 広報活動のため
当社は、前記個人情報の利用目的達成に必要な範囲内において、取得した個人情報を全部又は一部を委託する場合があります。その場合には、守秘義務契約を締結し、委託先への必要かつ適切な監督を行います。
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報をご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
・法令に基づく場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要があり、かつ、本人の同意を得ることが困難である場合
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
当社は、個人情報を、下記のとおり共同利用いたします。
・共同利用者の範囲: 当グループ会社(親会社及び当社関連会社をいいます。以下同じです。)
・共同利用される個人情報: 前記「2.個人情報の利用目的」の下記に記載の個人情報
【2】お客様(ご契約者様・お取引先様)の個人情報
・氏名、会社名、所属部署名、役職名、eメールアドレス
【6】当社従業者(退職者を含む)の個人情報
・氏名、所属、役職名、職歴、eメールアドレス
・共同利用者の利用目的: 前記「2.個人情報の利用目的」の下記に記載する利用目的
【2】お客様(ご契約者様・お取引先様)の利用目的
【6】当社従業者(退職者を含む)の利用目的
・情報管理の責任者: 前記「1.個人情報取扱事業者」の記載に同じ
本人が当社に個人情報を提供することは任意です。但し、個人情報を提供いただけない場合は、「2.個人情報の利用目的」に記載する利用目的が達成できず、これに伴う対応が出来ない場合がありますので、予めご了承下さい。
当社は、当社が保有する個人情報への不正アクセス、漏洩、滅失又は毀損等を予防し、適切な管理を行うために、日本産業規格JISQ15001が規定する要求事項に基づき、次のような安全管理措置を講じています。
【1】基本方針の策定
・個人情報保護方針を策定しています。
・関係法令・ガイドライン等を遵守することをコミットメントしています。
・個人情報相談窓口を設置しています。
【2】個人データの取扱いに係る規定の整備
・個人情報保護基本規程や関連手順書を策定しています。
・社内掲示板を通じて従業者への周知を行っています。
【3】組織的安全管理措置
・個人情報保護管理者を任命しています。
・個人情報保護監査責任者を任命しています。
・個人情報保護教育責任者を任命しています。
・個人情報相談窓口担当者を任命しています。
【4】人的安全管理措置
・個人データの取扱いに関する留意事項について、全従業者に定期的に研修を実施しています。
【5】物理的安全管理措置
・事務所の出入り口はセキュリティ対策を施したドアを設置し、施錠しています。
・事務所内にある書庫は、施錠して管理しています。
【6】技術的安全管理措置
・セキュリティ対策が施されたクラウドサーバを利用しています。
・機器及びファイル等にはID・パスワードを使用し、アクセス制限しています。
・SSL等による安全性の確保・クロスサイトスクリプティング対策などを行っています。
【7】外的環境の把握
・国内に設置されているクラウドサーバを利用しています。
【1】開示等の請求等について
当社は、本人又は当社が認めた代理人が、保有個人データの開示、利用目的の通知、第三者提供記録の開示、保有個人データの内容が事実に反する場合等における訂正等、利用停止等及び第三者提供の停止(以下「開示等」という。)を希望される場合、本人確認の上、遅滞なく開示等を行います。
開示等のご請求の手続きにつきましては、下記の「個人情報相談窓口」までお問い合わせください。
なお、開示等のご請求の手続きにつきまして実費相当の手数料を請求させていただきます。
【2】個人情報に関する苦情・相談について
個人情報に関わるお問合せやご相談は、以下の「個人情報相談窓口」までご連絡ください。
【3】個人情報相談窓口
・事業者名称:株式会社ケーイーシー
・個人情報相談窓口: 個人情報相談窓口担当者
・〒102-8171 東京都千代田区 富士見 1-2-21 PCA ビル
・TEL : 03-3288-3788(代)
・Eメール: kojin-info@kec-sp.com
・受付時間 : 月曜日から金曜日 午前10時00分〜午後 4 時00分
(祝日及び当社休日を除く)
・個人情報保護管理者の職名:管理課 個人情報管理責任者
・認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
・苦情の解決の申出先:個人情報保護苦情相談室
・住所:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
・電話番号:03-5860-7565 0120-700-779
※当社の商品・サービスに関わる問い合わせ先ではございません。
当「個人情報の取扱いについて」の内容は、法令その他当文書に別段の定めのある事項を除いて、利用者等に通知することなく、変更することができるものとします。
また、当社が別途定める場合を除き、変更後の当文書は、本ウェブサイトに掲載したときからその効力を生じるものとします。